2023/07/28

夏日の棚田の田で午前5:00~8:00、午前11:00~午後2:30草刈り・・・

    今朝3:30に起床・・・。 いつもの健康管理をして『英訳聖書』(NSRV)通読・・・。 朝5:00~8:00まで棚田の田で草刈りをしましたが、途中から専業農家の方が大規模に農薬散布をはじめましたので、噴霧されたガスの流れる方向を見ながら作業をつづけました。 しかし、のどに痛みがではじめたので、すぐうがいをして棚田を離れました。

    予定していた草刈りが十分できなかったので、午前11:00~午後2:30棚田の田で草刈りをしました。 昨日ホームセンターで購入した携帯用気温&湿度計では、気温は32.7°C、湿度90°C・・・。 ペットボトルの水4本を使って、水分を補給したり頭と首をそれで冷やしたり、熱中症対策をとりながらの真夏日のくさかりでした。

    今日で、2回目の田の草取りを完了・・・。 1回目の草取りのときヒエをていねいに取り除いたところではヒエはほとんど生えていませんでした。ヒエを取る時期は、ヒエがある程度大きくなってからの方がよさそうです。 プロの農家はヒエが生える前にヒエを取るそうですが、素人百姓の私にはそのまねはできません。 イネとヒエがはっきり区別できるようになったときにヒエを取り除くのが一番よさそうです。  

0 件のコメント:

コメントを投稿

異変:吉田向学のブログのアクセス者数・・・

     吉田向学のブログの昨日のアクセス者数           昨日 (2025年7月20日)の私のブログのアクセス者数です.     1日24時間のアクセス者数が5,000件を超えるのは久しぶりです. Cocolog上でブログを書き始めたときは決して珍しいアクセス件数ではな...