2023/07/30

英語辞書は2種類に大別・・・

    英語辞書は2種類に大別することができるようです。

    一つは図・写真・イラストが組み込まれた辞書ともう一つは文字だけの辞書の2種類です。 私が集めた辞書は50%:50%・・・。 English Writingに使う辞書はすべて文字だけの辞書です。

    文字だけの英語辞書は、

    1. Pocket Oxford American Dictionary
    2. Oxford American Desk Dictionary & Thesaurus
    3. Oxford American Dictionary & Thesaurus
    4. Oxford American Writer’s Thesaurus
    5. Oxford Leaner’s Thesaurus A Dictionary of Synonyms
    6. Oxford Collocations Dictionary for Students of English

    LongmanやMacmillanの英語辞書についても同じです。 この春英語辞書を集める前の私の英語辞書のイメージは <140,000 words, phrases, definitions>のみの基本的な辞書である Pocket Oxford American Dictionaryです。 3.~5.の辞書を入手することで、私の辞書のイメージが大きく変わってしまいました。 

    これまで文字だけの辞書と

    7. Oxford-Doden Pictorial English Dictionary
    8. What’s What
    9. Oxford Picture Dictionary

の図・写真・イラスト中心の英語辞書とは別体系だったのですが、文字と図・写真・イラストを融合した辞書の存在を知って、またまた私の英語辞書に対するイメージが大きく変わってしまいました。 そのきっかけになったのが、

    10. The American Heritage Dictionary of The English Language

でした。 <棚田>を検索していてとき棚田の写真が目にとまりました。 そのとき<棚田>に相当する英単語が確定しました。 百聞は一見に如かず。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...