今日の夜、私の寝室のパソコンラックに、私が唯一新本で購入した『New Oxford American Dictionary』を常置しました。 サイドテーブルには、『Advanced favorite English-Japanese Dctionary』と『Advanced favorite Japanese-English Dctionary』、『Oxford Learner's Thesaurus A Dictionary of Synonyms』、『Oxford American Writer's Thesaurus』を配置、Casioの電子辞書、1.英語、2.ドイツ語・フランス語・スペイン語、3.プロフェッショナル版の3台をいつでも使えるようにしました。
パソコンのディスプレイの前に常時『New Oxford American Dictionary』を広げ、それを見ながらパソコンのディスプレイにキーボードから入力することができるようにしました。 MSIMEに和英辞書を組み込んでいますので、パソコンのハードディスクにインストールしているOxfordの5冊の英英辞書と『New Oxford American Dictionary』を自由自在に辞書引きすることができます。
English Writingのための基本文型・用例は、MSIMEのユーザー辞書に組み込むことにしています。 必要な辞書を集め終わったので、これからは、私固有の辞書つくりが晴耕雨読の課題です。
2023/07/11
寝室のパソコンラックの『New Oxford American Dictionary』を常置・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
時代遅れの営業:アメリカのトランプ大統領・・・
日本に, アメリカ車の輸入を要求するアメリカ大統領トランプ・・・. テレビのニュースでその発言を耳にする度に,経済・貿易の門外漢である私はとても違和感を覚えます. アメリカ大統領トランプは, "アメリカ自動車販売会社の社長" として日...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿