(『英訳聖書』(NSRV)の言葉)
We are not peddlers of God's word like so many; but in Christ we speak
as persons of sincerity, as persons sent from God and standing in his
presence.
(私が読み替えた言葉)
I am not peddler of Buraku discrimination like so many; but in Christ I speak as persons of sincerity, as persons sent from God and standing in his presence.
2023/07/06
聖書のことばから学ぶ部落差別問題を語るときの姿勢・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
昨日, 部落差別に関する本4冊を注文・・・
昨日, 部落差別に関する本を4冊注文しました. ・ 塩見鮮一郎著 "解放令の明治維新---賤称廃止をめぐって" ・ 塩見鮮一郎著 "脱イデオロギ-の部落史: 呪縛が解けて歴史が見える" ・ 八木晃介著 ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿