午後0:00~2:00、国道294号線沿いの苗代田に移設した簡易温室の上の窓に防鳥ネットをはって、苗代田の草刈りをして、そのあと棚田の田に向かい、午前中に引き続いて、棚田の中段のはえぬきの田でコロコロ(手押し式田の草取り機)をころばしました。 家に戻ると、伝道バリカンで庭の草を刈りました。
最後に、庭に、2021年産有機無農薬栽培のはえぬきの玄米をスズメたちのために散布してやりました。 庭の玄米を食べにくるのは、ちいさなスズメや年老いたスズメたち・・・。 スズメたちというのは、スズメだけでなく他の小鳥もやってきているのですが、スズメの群れに混じってしまって、識別するのが難しいからです。 群れと離れて1~2羽で梅の木の枝や電線にとまっているときは、デジカメで撮って、それを見ながらなんの小鳥なのか鑑別することができます。
妻の実家の田は、午後6:00過ぎまで日差しがあります。 棚田の田といっても、日照時間が長い場所にありますので、湖南の赤津村の他の農家の田でコシヒカリが栽培できなくても、妻の実家の棚田の田でコシヒカリやはえぬきが収穫できるのは、その要因のひとつにこの日照時間の長さがあります。
2023/07/03
午後0:00~2:00草取り・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
CASIOの電子辞書での外国語独習・・・
私が入手した最初のCasioの電子辞書は,XD-D7100(ドイツ語)でした. その辞書に搭載されている英語以外の外国語の辞書は ドイツ語 ・独和大辞典 ・アクセス独和辞典 ・アクセス和独辞典 ・オックスフォード独英辞典...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿