2023/07/08

『Life Science Thesaurus with English Sample Sentences and Japanese Translations』・・・

    夜、 『Life Science Thesaurus with English Sample Sentences and Japanese Translations』に目を通していました。

    <英語論文を作成するときのコツの1つは、類語や類似表現を上手に使い分けること><本書では高頻度で使われる動詞・名詞・形容詞・副詞・接続詞など、論文を書くために重要な単語や使い分けに注意すべき単語を約1000語選び、それらの意味による分類と用法の解説を行った。 これら1000語の基本単語に自分の専門分野の用語 (主に名詞)を加えるだけで、論文のほとんどの部分を執筆できるであろう >とありました。

    1000語のほとんどの単語は既知の単語ばかりですが、その単語を<知っている>ということと、その単語を<使いこなせる>というのは別のことがらです。 1000語の基本単語を自由に使いこなせるようになるために、この『Life Science Thesaurus with English Sample Sentences and Japanese Translations』を精読することにしました。

    当面、この『Life Science Thesaurus with English Sample Sentences and Japanese Translations』と『A dictionary for Writing English Research Papers』の2冊を通読・精読することにしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...