今日は, 午前9:30‐午後1: 30, 棚田の田手コシヒカリの稲刈りをしました.
コシヒカリの田の山側の, 倒伏している部分の稲刈りをしました. コシヒカリが最初に地際から倒伏している場所には, 雑木林から吹き飛んできた枯れ枝がありました. 20本近く・・・. 枯れ枝を雑木林の中に戻し, 枯れ枝がないことを確認して, KubotaのバインダーRJN25で稲刈りをはじめました. 倒伏しているコシヒカリをバンダーで刈り取るのは大変・・・. 倒れたイネの地際が目視できないので, 適切に刈り取ることができません. もたもたしていると,結束できずに刈り取ったイネが吐き出されてしまいます.
吉田農園の農園主である妻は,"今日の稲刈りはとても疲れました. 午後の稲刈りは無理・・・. 体力がないわ・・・" と話していましたので, 午後の稲刈りは中止しました.
今日は, ボウガケ2本追加したのみで, ヒメノモチ2本, はえぬき9本, コシヒカリ29本で計40本になりました. 残りは, あと1畝・・・. まだ収穫できるトマトの雨よけ栽培用トンネルのビニールの屋根を剥がして, その支柱の横棒にハザガケする必要はなさそうです.まだ空きのボウガケが4本分ありますから・・・.
2024/10/21
午前9:30‐午後1: 30, 棚田の田手コシヒカリの稲刈り・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コシヒカリの稲刈りの準備・・・
今朝は小雨が降っていました. 妻は, 午前10: 00前, "茄子の様子を見に行ってくる" といってでかけたまま,帰って来ませんでした. 昔からクマの棲息地である"小枝の森"の山際の畑にでかけるときは,カナダ製の熊鈴をもって...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿