2024/10/25

KubotaのハーベスタHH701を農機具の小屋から取り出す・・・

    今朝, 6:00に起床・・・.

    ギリシャ語聖書を通読したあと, 酪王のヨーグルトとネスカフェのインスタントコーヒーを飲み, KubotaのハーベスタHH701を農機具の小屋から取り出す作業をはじめました.

    妻が, 庭にとめてあった軽トラ・普通車・自転車をあらかじめ取り出してくれていたので,私はブルトラを取り出し, そのあと, 農機具の小屋からKubotaのハーベスタHH701を取り出し,観音堂の桜の木の下に止めました. そして, ブルトラと普通車を元の場所に戻して,農機具の小屋のアルミサッシの引き戸を元に戻しました.

    しかし, そのとき, アルミサッシの枠が破損・・・, 修理するのに思わぬ時間がかかりました. 妻の話しでは, 妻がこどものころから見ていたアルミサッシの戸なので, "私たちと同じで, 歳を取ってるわ・・・. こわれても不思議ではありません・・・"と話していました. 鍵を掛けていないと, 集落のプロの農家が勝手にもって行ってそのまま戻してくることはありませんので・・・. 鍵を壊して農機具の小屋の中のものを持ち出したら,即,警察に電話することにしています.

    朝, 一仕事をすることになり, 汗びっしょりになり, 野良着を着替えなければなりませんでした.

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方の日差しに照らされて棚田の田の気温は37°C・・・

    夕方5:00, 棚田の田に, 農業用水路から温水田へ取水しているUV管の蓋を締めに行った時, 電気柵の南側の電線が草に埋もれてしまっているのを発見,それで刈払機で電気柵の電線の下の草刈りを始めました.     妻の実家の棚田の田は東に雑木林の小高い山がありますので朝の日差...