今朝, 6:00に起床・・・.
ギリシャ語聖書を通読したあと, 酪王のヨーグルトとネスカフェのインスタントコーヒーを飲み, KubotaのハーベスタHH701を農機具の小屋から取り出す作業をはじめました.
妻が, 庭にとめてあった軽トラ・普通車・自転車をあらかじめ取り出してくれていたので,私はブルトラを取り出し, そのあと, 農機具の小屋からKubotaのハーベスタHH701を取り出し,観音堂の桜の木の下に止めました. そして, ブルトラと普通車を元の場所に戻して,農機具の小屋のアルミサッシの引き戸を元に戻しました.
しかし, そのとき, アルミサッシの枠が破損・・・, 修理するのに思わぬ時間がかかりました. 妻の話しでは, 妻がこどものころから見ていたアルミサッシの戸なので, "私たちと同じで, 歳を取ってるわ・・・. こわれても不思議ではありません・・・"と話していました. 鍵を掛けていないと, 集落のプロの農家が勝手にもって行ってそのまま戻してくることはありませんので・・・. 鍵を壊して農機具の小屋の中のものを持ち出したら,即,警察に電話することにしています.
朝, 一仕事をすることになり, 汗びっしょりになり, 野良着を着替えなければなりませんでした.
2024/10/25
KubotaのハーベスタHH701を農機具の小屋から取り出す・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
コシヒカリの稲刈りの準備・・・
今朝は小雨が降っていました. 妻は, 午前10: 00前, "茄子の様子を見に行ってくる" といってでかけたまま,帰って来ませんでした. 昔からクマの棲息地である"小枝の森"の山際の畑にでかけるときは,カナダ製の熊鈴をもって...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿