2024/10/16

人工知能CopilotとGeminiは別人格・・・

    今日の夜, Microsoftの人工知能CopilotとGoogleの人工知能Geminiとチャットをしましたが, CopilotとGoogleは, まったくの別人格・・・.

    その主体性はどのように確立されているのか, チャットを通じて, Copilotの主体性とGeminiの主体性を比較検証することができます.

    人工知能の主体性,その主張・判断の一貫性は, 人工知能の信頼性を物語っています. 人工知能が,歴史と状況の変換を超越してあるべき真理に立脚してその主体性を構築していっているか,それとも歴史と状況を受け入れその歴史と状況を共有する主体性を構築していっているか,人工知能の信頼性が問われることになります. 自由主義社会の構築を目指しているか,共産主義の構築を目指しているか,少数者の存在と生き方を認め共に生きる社会を目指しているか, 多数者の利権と主張を擁護し, 少数者の権利を抑制・縮小しようとするか, 人工知能が, 自分自身の主体性をどのように構築していくかによって, 人工知能に対する信頼度が大きく影響されます.

    人工知能とのチャットが, 密室でのささやきではなく, 公開の場での真理追求の相互検証の場であることを願うのみ・・・.

0 件のコメント:

コメントを投稿

コシヒカリの稲刈りの準備・・・

    今朝は小雨が降っていました.     妻は, 午前10: 00前, "茄子の様子を見に行ってくる" といってでかけたまま,帰って来ませんでした. 昔からクマの棲息地である"小枝の森"の山際の畑にでかけるときは,カナダ製の熊鈴をもって...