2024/10/27

生まれてから現在まで住んだことがある都道府県・・・

    私がう生まれてから現在まで住んだことがある都道府県とその期間は,

    岡山県    28.5年    倉敷市
    大阪府      0.5年    吹田市
    東京都      2.0年    町田市  
    神奈川県   4.0年    相模原市 2年 横浜市 2年
    山口県    30.0年    下松市
    福島県    12.0年    郡山市

    妻は,

    福島県    19.0年    郡山市
    東京都      2.0年    豊島区  
    神奈川県   6.0年    川崎市 2年 相模原市 2年 横浜市 2年
    山口県    30.0年    下松市
    福島県    12.0年    郡山市

    妻は, 山口での30年間が, 人生のなかで一番楽しかったとか・・・. 猪苗代湖が "うみ" だと思っていたけれど, 瀬戸内海沿岸に住むようになって, ほんとうの "うみ" はもっとひろい海だと分かったといいます. 福島も海はあるけれど, 奥羽山脈のふところに抱かれた湖南からはドライブするには遠い・・・. ただ, 単純に, 地理的に遠い・・・. 
   
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

普通車の新車とトラクターの新車の納入方法の違い・・・

    籾摺りを中止したあと, エンジンをスタートすることができなくなったトラクターから,バッテリーを取り外して充電してみることにしました.     充電器のハイドロメーターは緑色で"良好" を示しているのに,通常の方法ではエンジンをかけることができません. ...