『アミエルの日記』の一節・・・
<***の死を知る。意志も意識も、脳膜に血が遮って凡てを休止させるまで、続いたといふ。血液の中に泡が一滴入っただけで、もう人間は故障を起し、その機械は崩壊し、その意識は消散し、世界は朝の夢のやうに消滅する。・・・現れる、消える、これが人間の歴史全体であると共に、世界の歴史でもあり滴蟲の歴史でもある>。
ひとの歴史はむしの歴史と同じ・・・? 現れては、消える・・・。
中国共産党が世界制覇のために生物兵器として作り出し、全世界の人々5億6千万人を感染させ、640万人を戦死させた武漢ウイルス(新型コロナウイルス)も、やがて、<現れては、消える>存在・・・。その戦いをやめてはならない・・・。ウクライナ国家とウクライナ民族、その自由と平等、歴史と文化をまもるために、ロシアの侵略戦争と戦っているウクライナの人々も、その戦いをやめてはならない・・・。ロシアといえども、歴史の中にあっては、<現れては、消える>存在でしかないのですから・・・。
2022/07/17
現れる、消える、これが人間の歴史の全体である・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ヒメノモチとはえぬきの田の土を管理機で耕耘・・・
午前10:00‐12:30 と 午後2:00‐4:30 の5時間で,妻の実家の棚田の田の, 中段の田の, ヒメノモチ1畝,はえぬき5畝の計6畝の田の土を,Kubotaの管理機TRS70USで耕耘しました. 正転で耕耘すると数センチしか耕すことができません. そ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿