2022/07/03

午前10:00~11:30、棚田で作業・・・

午前10:00~11:30、棚田で作業・・・。

妻は、夏野菜の苗の水やり・・・。筆者は、コシヒカリの田の東側の土手際と、はえぬきの田の北側の畔際の草取りをしました。この前、このブログでとりあげた、<田の草取り、4方法>のひとつ<1.畔際の田の草取り:アメリカンレーキを改造してつくった草取器Aで、土ごと田の草を畔にほりあげる>を実践・・・。

昨日の疲れがまだ残っていますので、妻の作業が終わった11:30で、筆者の草取りも中断して家に戻りました。

昨日、温水田に生えたコナギやホタルイを、<2.田の草を抜いて水面に浮かべる方法:上の農具C>で一部を試験除草しましたが、今朝、温水田の水が澄んでいたときにあ、コナギ、ホタルイはきれいに姿を消してしまっていました。1,080円で入手した農具を改造してつくった田の株間の草取り器、草取り効果抜群です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午前10:00-12:00 コシヒカリの田の草取り・・・

       午前10:00-12:00 コシヒカリの田の草取りをしました.     Kestrel の農業者向けポケット気象計では, 気温28.0°C, 湿度80%, 平均風速0m/秒・・・.ヒートインデックス32°C (極度な注意:脱水症状の危険)・・・.     しかし, ...