2022/07/26

午前9:30~11:30、熱中症の危険を感じながら・・・

今朝9:30~11:30、熱中症になる危険を感じながら、3台ある草刈機の1台に、壁際の草をかるためのガードをとりつけ、国道294号線沿いの苗代田に移築した簡易温室の草刈りをしました。ポリカ波板の簡易温室の壁際や、おとなりのコンクリートの礎石際の草を安全に刈り取りました。

そのあと、妻の実家の棚田の田の、田畑転換した畑のなすび畑に行って、その周囲に防獣ネットをはりめぐらしました。段々畑のなすびをかじったのは、どうもたぬきのようなので、棚田の田のなすびも、たぬきが侵入できないように防獣ネットをはりました。

11:30ころ、すでに農作業をすることに限界を感じて、防獣ネットをはるとすぐ棚田をはなれました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Kestrelの農業者向けポケット気象計は百姓暮らしの必需品・・・

      昨日の朝, 棚田の田の草取りにで掛けたとき,  Kestrelの農業者向けポケット気象計を忘れているのに気がついてすぐ取りに戻りました.     Kestrel の農業者向けポケット気象計3500DeltaTは, インターネットで確認しますと, 税込価格39.826円...