午後、妻が、書籍を片付けていたときに出てきた『ひと目わかるWindows8.1Pro』の各項目を目で追いながら、書斎のノートパソコンで実習・・・。
機能が豊富なのはわかりますが、74歳の、日本基督教団の隠退牧師である筆者の用途としては、ほとんどは必要のないものばかり・・・。しかし、現在保有のハード・ソフトでいったい何が可能であるのか、総覧しておくのも悪くないかと思って・・。
筆者の場合、人生の晩年における情報処理環境は、有料の Microsoft製品でなくても、無料の Google Appsで十分なのですが、手持ちの情報処理資産は、フル活用したいという吝嗇な思いがあって・・・。
2022/07/23
午後、『ひと目でわかるWindows8.1Pro』を読みながら・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
天気予報では今日は1日雨, 小雨降る中5:00-7:30コシヒカリの田の草取り・・・
天気予報では, 今日は1日雨・・・. 朝4:00に起床して, ルターの独訳聖書を読み, 雨が小ぶりになったのを確認して, 5:00-7:30 棚田のコシヒカリの田の草取りをしました. 突風が吹くと,イネの葉が思いのままになびいていました.稲株の下の田の草を...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿