妻が筆者に語り掛けてきました、<あなたの趣味ってなあに・・・?>
<趣味>は、<仕事・職業としてではなく、個人が楽しみとしている事柄>を指すようですが、ひとは隠退することによって、仕事・職業から遠ざかることになります。仕事・職業に関することは<趣味>の範疇には入らないようです。隠退するまではそうであっても、隠退したあとも、仕事・職業に関することは<趣味>になることはないのか・・・?
かっては、仕事・職業としていたことが、隠退することによって仕事・職業から解放されて、それらは趣味になる・・・。筆者の場合は、読書・パソコン・園芸・・・。妻の場合は、読書・スマホ・園芸・・・。ほかに趣味といえば、筆者のミシン縫製、妻の一眼レフ・・・。共通の趣味としては、自然観察・・・。山口にいたときは、ドライブも共通の趣味でしたが、福島に棲息するようになってからは、ドライブは趣味ではなくなりました。介護・ペット・園芸に追われて、ドライブする時間的・精神的ゆとりがありませんでしたから・・・。
筆者と妻の趣味、どれも、高齢化時代をいきるための、周囲から独立した趣味です。
2022/07/26
あなたの趣味ってなあに・・・?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"あんたとは話にならない・・・"
夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました. A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・ 私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿