2022/07/19

MSDOS時代をなつかしんで・・・

午前・午後、Windows Server 2012R2、Windows 2008Pro×2台、Windows11の4台のパソコンの画面を、<ハイコントラスト黒>で統一しました。もちろん、ハイパーリンクを黄色から緑色に変更するなど、いろいろ各種色を調整しました。

パソコンの画面を、ノート、Mifes、Access、桐などで確認しましたが、MSDOS時代の簡単な色調でまとめたため、使いやすい画面になりました。入力や各種作業をしているとき、実際に操作している部分だけが視野にとどまり、その他の部分は、<無用の用>の役を果たしてくれたらいいので、カラフル画面の種々雑多な情報やアクセントに煩わされないですみます。

Visual Basic など、進化したQuick Basic の感じがしはじめました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

昨日と今日で様変わりしたヒメノモチの田・・・

      昨日のブログで, " 今朝, 棚田で一番最初に田植えがされたあきたこまち穂が出ていましたので, コシヒカリの田の三番草をとるのを中断して, 早稲のひめのもちと中早稲のはえぬきの三番草を先に取ることにしました " と書き込みました.     昨日の...