2024/07/11

午後1:00-4:00, はえぬきの田の草取り・・・

    午後1:00-4:00, はえぬきの田の草取りをしました.

    3:45過ぎから, 常夏側の向こう側で大規模な農薬散布がはじまりました. 風向きから, 妻の実家の棚田の田の方に, 散布された農薬の白い霧が近づいて来ていましたので, 急いで, 後片付けをして,自転車で帰って来ました.

    雨上がりには, 赤津村のプロの農家は, 農薬散布に余念がありません.


0 件のコメント:

コメントを投稿

種籾を浸種した桶の水温の積算温度・・・

    下のグラフは, 会津の篤農家・佐瀬与次右衛門さんの "会津農書" に従って,彼岸の中日3月20に浸種したコシヒカリ・はえぬき・ヒメノモチの桶の水温の積算温度をグラフ化したものです.  浸種するときの水は水道水を使っていますが, 種籾を浸種した桶の水温は...