2024/07/14

Access / Excel の "逆引き辞典" より "辞典" の方が使いやすい・・・

    夜,Access と Excel の関連書籍を整理していました.

    昔は,  Word / Access / Excel のパッケージを購入しますと, 何冊ものマニュアルが付随していました. そのころ, そのマニュアルを最初から最後まで目を通すのが普通でした. しかし, 今は,パッケージを購入してもマニュアルが付随してくることはほとんどありません. そのかわり, 市販の解説本が数多く出版されています.

    私が, 親しみを感じるのは,

    "AccessVBA逆引き辞典" より "AccessVBA辞典"
    "ExcelVBA逆引き辞典" より "ExcelVBA辞典"
    
    たぶん, 昔のパッケージに付随していたマニュアルを読み慣れたためでしょう. 

     

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方, "アクセス独和辞典" が届く・・・

    夕方, "アクセス独和辞典 第4版" が届きました.     私がもっている CASIO の電子辞書 XD-D7100に収録されている "アクセス独和辞典" は第3版・・・. ルターの独訳聖書を読んでいて, イスラエルの民がエジプト...