2024/07/22

温水田に農業用水路からの水を貯める・・・

    今日は,9:30-3:30, 農業用水路から温水田に水をためました. 現在は, 満水状態に・・・. 毎朝, 棚田の田に行きますと, カモが2~5羽, 温水田の水面に浮かんでいます. 私が近づくとすぐ飛び立って行くのですが, 妻の実家の温水田, カモたちの寝床になっているようです. 温水田には, しらさぎあおさぎが姿を見せることもあります.

    山側の雑木林のなかから, カモシカの鳴き声が聞こえてくるときもあります. カモシカは山の木立の中から, 妻と私を眺めているのでしょうが, 妻と私の方からは鬱蒼として緑の木の葉に妨げられてその姿を見ることはできません.

    妻の実家の棚田の上段の田畑転換した畑は, ニホンシカの通り道だったそうですが, 育苗用ハウスや雨除け栽培用トンネルをつくったとき, プロの農家の方々が, "ニホンシカの通り道を塞いだら, ニホンシカに壊されるべえ!" と話していました. 一度, キュウリ支柱のネットに, ニホンシカのオスが角を引っ掛けたようで,ネットを引きちぎって脱出するということがありました. それ以降, ニホンシカの足跡や姿を見ることはなくなりました. その畔道, 野ウサギキツネも疾走していました.山から降りてくる野生動物には, ほかに, たぬき, あなぐま, イノシシ, ツキノワグマがいますが,最近は, あまりその姿を見かけることがなくなりました. 

    温水田にこだまするのは, カジカガエル, ウグイス, ホトトギス, シジュウカラ, 百舌鳥の鳴き声・・・. 真夏のあつさの中に涼しさを運んでくれる鳴き声です.


0 件のコメント:

コメントを投稿

この冬の知的作業は観聖寺文書の再判読・・・

    今日は1日,  これまで再読した観聖寺文書を再検証して, MSwordで活字化, A4判19枚にプリントアウトして, 隣村の郵便局からゆうパックで送りました.     12月20日から来年3月20日までの3ヶ月間, 晴耕雨読ならぬ晴れた日は除雪作業, 雪の降る日は読書三昧...