午後1:00-4:00, 妻の実家の棚田の田で草刈りをしました.
草刈りをする前に, 長さ28mの雨除け栽培用トンネルの中に移植できなかったミニトマトの苗7本のための雨除け栽培用トンネルのビニールをはりました.こちらは長さ5mのまったくの園芸用・・・.
その後, 棚田の上段・中断の電気柵の電線の下の草刈りをしました. Kestrelの農業者向けポケット気象計では, 気温30℃, 湿度75%, 風速0m / 秒・・・. ヒートインデックスは36℃で "危険な状態 : 脱水症状の危険"・・・, あっという間に3時間が過ぎ去ったわりには, 電気柵の電線の下の草刈りは, 上段・中段止まり・・・.
両肩に負担がきたようで, 鈍い痛みに襲われました.向う三軒両隣りの住人は, 私とほぼ同じ団塊世代かその前後の方々・・・. 向う三軒両隣りのプロの農家の方々は,稲の栽培からリタイアされて久しくなります. いまだに, コメを栽培していいるのは, 有機・無農薬で, 自給用にコメを栽培している妻と私だけ・・・. "その歳になって,まだコメを作らねえと食べていけねえのけ? 貧乏はするもんじゃねえなあ!" と嘲笑の対象にされている妻と私ですが, 妻と私は, 人生の最後まで 日々労働, 晴耕雨読の "清貧" な暮らしを徹底することになります.
2024/07/15
午後1:00-4:00, 棚田の田で草刈り・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
看護のための最新医学講座5冊が届く・・・
今日,BOOKOFF ONLINEに注文していた " 看護のための最新医学講座"シリーズの5冊が届きました. BOOKOFF ONLINEには, 1回目8冊,2回目5冊 , 3回目7冊注文しました. BOOKOFF ONLINEで入手できなか...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿