2024/10/03

農作業にともなう腰痛・・・

    昨日, 1畝 (30坪) で栽培したヒメノモチを鎌で刈り入れしましたが,はじめてすぐ, 腰痛を感じはじめました. 作業を続ければ続けるほど痛みが強くなるので, イネを刈る姿勢を普通の姿勢から, 日本基督教団西中国教区の山口の小さな教会の牧師をしていたとき,高齢の姉妹から,バラスが敷き詰められた駐車場跡地を農地化し, ミニ菜園, ぶどう棚, 果樹栽培, 1年間を通じて礼拝堂にいける花を栽培するために, 開墾法や除草法を伝授されましたが, そのとき, 腰に痛みが来ない姿勢を教えていただきました. それを思い出して, 最後まで腰痛を軽減する姿勢で稲刈りを続けました.

    稲刈りを終えたあとも, 腰痛が続いていましたが, 風呂上がりに1度, 就寝する前に1度, 腰痛を取るための Out Stretch を通常の2倍, 種類も2倍, 回数も2倍行いました. そのためか,今朝,目が冷めたときは,昨日の農作業にともなう腰痛はすっかりなくなっていました.

    私は現在76歳・・・. 数え年でいえば77歳で,喜寿を迎えた年齢に達していますが, からだもこころもたましいも "保守" に時間がかかるようになっています. 手入れをしなければ, あっという間に老化の波に飲み込まれてしまうことでしょう.

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝は3:30に起床するも・・・

    今朝3:30に起床・・・.     いつもの通り, 朝, ルターの独訳聖書を通読しましたが, ひとつの単語を読むのに時間がかかり, あまり読み進めることができませんでした.     CASIOの電子手帳で各種ドイツ語辞典をひもといても意味内容がはっきりしないので,...