2025/10/12

収穫を与えてくださる主なる神・・・

    昨日の朝,起床して,ルターの独訳聖書を読んでいましたが, まだ十分目が覚めていなかったのか, "こんな記事,士師記の中にあったっけ・・・?" と思いながら読みすすめました.

    "異教の神々が祀られている世界で, 聖書の神を信じている人々は, 侮られバカにされ,付け狙われて嫌がらせを受ける.しかし, 主なる神は,信じて, 神の戒めを生きるものを祝福して, 農地に収穫を与えてくださる.主なる神は,信じるものを迫害する人々に, のろいをかけられる・・・"

    そんな意味の言葉が綴られていました. "申命記のことばそっくり・・・" と思って,読んでいる聖書の巻名を確認しますと,なんと申命記そのものでした. 十分目が覚めていなかったため,ページをめくるとき,次のページではなくかなり前のページをめくったようです.  

    昨日は1日雨が降っていましたが,今朝は止んでいました. しかし,田んぼのコシヒカリを刈り取るのは, 稲の穂についた露や雨が飛んでしまったあと・・・. もしこれからも雨が降らなければ,9:30-10:00にバインダーで刈り取りボウガケすることになりますが, 時間的ゆとりがありますので,昨日の朝,読みそこねた士師記の続きを, 2時間ほど読みました.

    昨日, 私が日本基督教団の牧師になるために勉学した, 鶴川学院農村伝道神学校の紀要 "福音と社会" (第35号) が送られてきました. 最初の論文は, 高柳富夫というひとの "「なぜ神学校で禅か」~二元的・二元論的思考性からの解き放ち" に,さっと目を通しましたが, 2011~2018年農村伝道神学校の校長を歴任,また "ヘブライ語聖書研究関連の科目を担当"されてきたようです.

    私が勉学していたのは1977~1980ですから,農村伝道神学校の神学的傾向を単純に同一視することはできませんが,多分に同じ流れに身を棹させていたのでしょう. 聖書主義(カール・バルトの福音主義神学)・敬虔主義(ハイデルベルク信仰問答)・実存主義 (ドイツの哲学者ヤスパースの実存主義哲学)・相対主義 (ドイツの法学者・ラートブルフの法的相対主義) , カントやゲーテの影響を強く受けてきたことはこのブログで何度も語って来たことではありますが, 現代の農村伝道神学校の神学的傾向は,私とは "相容れないもの" です.

    
高柳富夫の論文は, religious syncretism 的です. キリスト教の信仰と, 大乗仏教の一派である禅を非宗教とみなし,両者の融合を目指し, キリスト教の信仰を相対化しようとしているようです.

    私が農村伝道神学校に入学したとき, 当時の校長に呼び出され,"ほんとうは, 君のような,無学歴・無資格 (Academic Outsider)でどこの馬の骨かわからないものを神学生として受け入れたくはなかった.こともあろうに,農村伝道神学校の母体である鶴川学院の理事長の島村亀鶴牧師の推薦状をもってきたので,受け入れざるを得なかった.あなたは,私(日本基督教団元総幹事・日本の代表的神学者・高倉徳太郎の息子)の弟子になることはできない" と引導を渡されました.当時の農村伝道神学校の校長と,理事長をされていた島村亀鶴牧師の信仰と神学の葛藤を背景にした出来事でした.   

    私が,入学していた当時の現在の鶴川学院と農村伝道神学校の間にあった "福音派" と "社会派" の二元論的対立関係は解消され, "社会派" の牧師養成機関として "一元化" されているようです. 宗教学者・岸本英夫の"宗教学"によると,神道も禅も "宗教" です.神道や禅を "宗教にあらず" として "新神学" を展開するのは, キリスト教を解体し, 政治的イデオロギーの機関たらしめる,かっての戦前の過ちを繰り返すことにならないのでしょうか・・・?
 
    もし私が,現在において,日本基督教団の牧師になるために,同性愛者(聖書は明確に否定)であることを公言している牧師が校長をしている現在の鶴川学院農村伝道神学校に入学したいとは思わないでしょう. 私は,祖父・吉田永學が,1637年(寛永14)に創立された信州栗田村の真言宗当派の観聖寺,伊勢神宮の神宮寺である世義寺の信州における末寺であり,伊勢神宮の御師の宿坊をかねていた,世襲の住職・修験僧の末裔であること,私もその長男系列の末裔であることを知っても,聖書の主なる神に対する信仰に,神道や仏教の要素を組み込んで,religious syncretism 的傾向に走ることはありません. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方から花粉症パニック・・・

    夕方から, 花粉症パニックに陥りました.     稲わらの片付けをしているときは,最初から最後までマスクをつけていたのですが, 眼は無防備・・・. そのため, 眼に花粉症の症状がでました. 眼の洗浄液で洗うと,少しく症状が治まりました.     私が常時使用している眼の洗...