午後4:30から雨が降り始めました.
    今日,町内会の回覧板で,小枝町集落のすぐ近くでクマが出たとの連絡がありました.
    少しく,情報提供が遅いのではないかと思いました.妻がその情報を耳にした日から3日目の回覧板・・・.
    今日,棚田の田で脱穀していたとき, 妻の実家の棚田の3枚の田の東側には小高い山があり杉の木と雑木が鬱蒼と茂っています.その茂みの中は暗く,クマがいても不思議ではありません. これまでにも何度もその山のなぞえから農業用水路を飛び越えて,妻の実家の田に入ってくるのを何度も目撃しましたから・・・.
    急な坂を降りるとき,クマかイノシシ,カモシカが足をすべらせて幅広で深い農業用水路の中に転落したと思われる跡を見たこともあります. 電気柵を設置したあとは, 山の雑木林から田にはいってくるクマやイノシシ,カモシカはいなくなりました.タヌキは電気柵の電線のしたをくぐり抜けて入って来ますので, タヌキは,自由に出入りしています. 空を飛んではいってくる野鳥・昆虫・クモ, 歩いて入ってくる両生類なども自由自在・・・.
    オスの日本シカが, そのつのをキュウリ支柱のネットにかけて,怖い思いをしたようで, それ以来,妻の実家の棚田の田にやってくることはなくなりました.日本シカの通り道に, 資材置き場・農業用ビニールハウス・雨除け栽培用トンネルを設置したことで, 日本シカは,その獣道を変更したようです.
    今夜は,本格的な雨になるとか・・・. 野生動物は頭がいいので,それぞれ,雨をふせぐための場所を知っているのでしょう. 妻の実家の持山には,クマが冬眠する時の穴があります. 生前,おとうさんにその穴のある場所へ連れて行ってもらったことがありますが, その後,湖南に帰郷・帰農後, 娘とふたりで行ったことがありますが, 妻は,"クマさんが棲家にしている場所には行きません!" と言って, 一度も行ったことはありません.
    その穴,クマさんが雨除けする場所には最適な場所です.
 
2025/10/31
午後4:30から雨が降り始める・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
午後4:30から雨が降り始める・・・
午後4:30から雨が降り始めました. 今日,町内会の回覧板で,小枝町集落のすぐ近くでクマが出たとの連絡がありました. 少しく,情報提供が遅いのではないかと思いました.妻がその情報を耳にした日から3日目の回覧板・・・. 今日,棚田の田で脱穀してい...
- 
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
- 
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
 
0 件のコメント:
コメントを投稿