2025/10/27

夕方からまた雨が降り始める・・・

    今日の夕方,午後5:00ころから,またまた雨が降り始めました.

    妻のふるさと・湖南の赤津村にあっては, 標高550mの湖南高原の棚田の田で,有機・無農薬で晩稲のコシヒカリを栽培している妻と私の,刈入れ・ボウガケ・脱穀時期は, 秋の長雨と重なることがめずらしくありません.

    今年は,雨の日と雨の日の間を有効利用して,バインダーによる稲刈りとボウガケが完了していますが, 昨日降った大雨で棚田の田は水浸し・・・.雨が降っても,ボウガケした籾のなかの玄米の乾燥は進んで行きますので,必要以上に心配する必要はないのですが,できれば,雨が降るより秋の日本晴になってほしい・・・.

    棚田の田の山側の雑木林は紅葉が始まりました. これまでで一番遅いときは,ハーベスタで脱穀し終えたとき, 雑木林の紅葉・黄葉した葉がほとんど落ちていたときもありました. それでも,コメを収穫でき, 農機具の小屋に設置している玄米保冷庫に30kgの玄米21袋を格納することができたのですから, 今年も多分大丈夫です.

    種をまくのは農夫,その種を育てて収穫させてくださるのは,天地を創造し,生きとし生けるものを守り育ててくださる主なる神さま・・・.

0 件のコメント:

コメントを投稿

妻の防寒着・ショートダウンコートを縫い繕う・・・

    妻の防寒着・ ショートダウンコートの左袖の肘の部分をストーブに当てたようで,黒色の化繊が融けて中から白い綿が飛び出していました.     妻は,家にいるとき着て,外出時には着用しないので, 繕わなくていいいと話していたのですが, 妻の愛用のショートダウンコートなので, 妻...