今日は朝から晴れ・・・.
稲刈り日和ですが, 昨日の雨で, 稲刈りを終えた田は, 数cm水が溜まっていました. バインダーで, 通常の反時計まわりに稲刈りをしますと, 稲束の穂は,雨水の中に浸かります.それで, 刈った稲束の穂が田に溜まった水に浸からないように, 時計まわりにバインダーで稲刈りをしました,しかし, 私の長靴を履いた足も10cmほど土の中に沈みますし,バインダーも雨でぬかるんだ田の土の中に沈みがちになります. そんな状況のなかで,バインダーで稲刈りを続けるには, ハンドルを押さえて刈り取り刃の高さを高めにする必要がありますが, 私の, 関節障害があり握力の少ない右手で,バインダーを水平に保つのは至難の技・・・.左手で右手の弱さをかばいながらのバインダーによる刈入れでした.
午前10:00-12:00, 午後1:30-4:00 の5時間半で, 刈り取ることができたのは,コシヒカリのボウガケの本数は6本でした. これまでのボウガケ数と合わせると20本・・・. 20/35*100=57% ・・・. コシヒカリの稲刈りは半分を越えたことになります. 妻は,"見たって,コシヒカリの田の稲刈り,半分を越えたことが分かるわ・・・" と話していました.
昨日の雨は,最近まれにみる豪雨だったのですね.
今日の午後,専業農家の方が,大型コンバインで刈り入れをされていましたが, いつもの刈入れと違って進捗状況がよくありません.やはり,昨日の雨で田んぼがぬかるんだのでしょうか・・・. 妻は,"湿田用のバインダーでも稲刈りが難しいのですから,大型コンバインではもっと難しいのではなないかしら・・・" と話していました.
棚田から戻って,着替えたあと, 両足首にひきつけがきました. "痛い・・・!" と悲鳴を上げる私に, 妻は,"私,どうしたらいいの?" と語りかけて来ます. 私は,"何もしなくていいい. 引きつけを止める方法を知っているから・・・" といって, いつものアウトストレッチをしました. すぐ,痛みがとれたので,私は,すぐ,部屋に侵入してきたカメムシの駆除作業にとりかかりました. ガムテープで捕獲したカメムシは80匹程度・・・. 悪臭を一度も放出されずにカメムシを80匹駆除することができました. カメムシの悪臭は,私にとっては,アレルギー源ですし, 殺虫剤は,薬品アレルギーのある私は, 使用することができません. カメムシの駆除は,ガムテープに優るものはありません.
2025/10/17
昨日の雨で, 稲刈りを終えた田は, 数cm水に漬かっていた・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
昨日の雨で, 稲刈りを終えた田は, 数cm水に漬かっていた・・・
今日は朝から晴れ・・・. 稲刈り日和ですが, 昨日の雨で, 稲刈りを終えた田は, 数cm水が溜まっていました . バインダーで, 通常の反時計まわりに稲刈りをしますと, 稲束の穂は,雨水の中に浸かります.それで, 刈った稲束の穂が田に溜まった水に浸からないよ...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿