筆者の姉は、4人兄弟の中で、ただひとり、祖父の吉田永学と祖母に遊んでもらったことがあります。姉は、時々東京から訪ねてくるおじさん(吉田永学の弟)から、お土産をたくさんもらったことを覚えているとか・・・。姉は、信州に何度か旅をしたことがあるようですが、その都度、父祖・吉田永学の出生地を訪ねようとしたすですが、たどりつくことができなかったとか・・・。
筆者が、吉田永学の生家を尋ねたとき、妹は、<姉が元気になったら、新幹線で名古屋に行くので、そこから3人で、父祖・吉田永学の地をたずねましょう。>と話していたのですが、武漢ウイルスでその夢は実現することなく、姉は、老人ホームに入り、武漢ウイルスの影響で家族との面会もままならず、ひとりあの世に旅立っていったようです。武漢ウイルス騒動がなければ、姉の先祖探しの旅に、妹と一緒に同行することができたのですが・・・。
2023/03/20
叶えられることがなかった、姉と妹と筆者の夢・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
看護のための最新医学講座5冊が届く・・・
今日,BOOKOFF ONLINEに注文していた " 看護のための最新医学講座"シリーズの5冊が届きました. BOOKOFF ONLINEには, 1回目8冊,2回目5冊 , 3回目7冊注文しました. BOOKOFF ONLINEで入手できなか...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿