丸山康孝著『医療情報収集のための Google 活用ガイド』に、Google 検索で、検索したデータをさらに絞り込んで必要なデータだけを取り出す方法が紹介されていました。
たとえば、<吉田向学>で検索しますと、有象無象のデータが表示されます。そのとき、不要なデータを検索結果から外すには、検索のキーワードを<吉田向学 -[削除データ](変数)>と入力すれば、半角の<->のあとの<[削除データ](変数)>を含む検索データが非表示になります。
不特定多数の読者が存在するブログでは、いろいろな形で<ネットストーカー>が出現します。そのとき、<○○(ブログ名) -○○(ネットストーカー名)>で検索すれば、簡単に<ネットストーカー>のいないブログを読むことができます。
2023/03/21
Google検索で、必要なデータを絞る方法・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
雨の降る棚田の田のみまわり・・・
今日は一日雨とか・・・. 昼前に,妻の実家の棚田の田の様子を見に出かけました. 先ず, 棚田の上段・中段・下段の3枚の田の土手上の畔を歩いて,電気柵をくぐり抜けて野生動物が侵入していないかどうかを確認しました. あらたな足跡はありませんでした. イノシシの侵入経路...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿