2023/03/16

古書の購入も・・・

筆者の蔵書は、約3600冊・・・。

大半は、古書・古本で安価に入手したものですが、かなり長い間、インターネットの日本の古本屋経由で1960〜1980年代の本、筆者がもし大学進学できていたとしたら読むことになったと思われる学術書・専門書が中心でした。基礎医学・看護学・心理学・歴史学・部落学・古文書学・農学・各種事典類を購入・・・。

その後、1990年代の古本をインターネットの BookOff で購入・・・。情報処理と応用医学関連の専門書を購入・・・。

最近は、インターネットの Amazon で購入することが増え、哲学・社会学・英語辞典・EnglishWriting・英書などを購入しました。2000〜2020年に出版された本をかなり増やしました。

必要な本はすでに集め終えていますので、今後、蔵書を増やすことはありませんが、必要なときは、Amazon で購入することになります。品質のいい古本を安価に入手することができますから・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

午後, 食糧品の買い出しに猪苗代へ・・・

    午後, 食料品の買い出しに猪苗代へでかけました.     妻が, 午前中の草取りで疲れたといいますので, 行きも帰りも私が, 妻のくるま YARISを運転しました.     助手席に座った妻は, 国道294号線の両側に広がる田のコハクチョウの群れを観察していました. 渡り...