今日, 郡山に行ったとき, ホームセンターに立ち寄って, この前亀甲金網を購入したときポイントカードをもって行かなかったので, 今日, ポイントカードに追加してもらいました.
妻が手続きをしている間,私は,無料配布の "Do-It-Yourself How to Series" のパンフレットを集めてました.
このシリーズは, 山口に棲息しているときから集めだして,1冊のファイルにしています. 説明図は挿絵ですが, 妻のふるさと福島に帰郷・帰農してから集めた, "Do-It-Yourself How to Series" のパンフレットの説明図は写真で構成されています. 今日いただいて帰ったパンフレットは以前いただいたものとほぼ同じでしたが, なかには内容が変更されたり, 新たにシリーズに追加されたものもあります.
原口秀昭著 "ゼロからはじめる「木造建築入門」", "ゼロからはじめる建築の「設備」入門", " , 鈴木昌子編 "DIY決定版 基本の日曜大工", 荒井章著 "自分でやる庭の工事", 斎藤令介著 "田園生活の教科書" で学んだことを実践するときのマニュアルとして無料配布の "Do-It-Yourself How to Series" のパンフレットを使用しています.
無料配布の "Do-It-Yourself How to Series" のパンフレットを集めて1冊の本にしますと, "DIY事典" になります.
知の基本は, 知識と技術の集積とその応用です.
2025/03/09
無料配布の "Do-It-Yourself How to Series"・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"あんたとは話にならない・・・"
夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました. A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・ 私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿