午後, 妻が棚田の田の農業用ビニールハウスの中で播種した種の様子を見に出かけたとき,ついでに, 山側の土手の状態を見たそうです.
すると, イノシシが雪解けした土手と畔を掘り起こした足跡を発見・・・.
それで,棚田の田から帰ってきた妻と一緒に棚田の田に行って,とりあえず,山側からイノシシが侵入しそうな,土手と畔の雪解けして土が見えている部分に電気柵を張ることにしました. 2m毎に電気柵の支柱を立て, イノシシ対策用に上下2本の電線を張り巡らしました.約150m・・・. 新しい電池をセットして,電気柵本体のスイッチをON,テスターで電気が流れていることを確認して, 応急対策を終えました.
イノシシが入ってくるルートは毎年決まって居ますので,その部分は2段階に電気柵の電線を張りました. 午後2:00‐4:00の作業・・・. 田には,まだ20-30cmの雪が積もっているのですが・・・.
明日,畔を除雪して,電気柵の電線を張り巡らします. 妻は,イノシシの足跡を見たといいますが, 私は見つける事が出来ませんでした. だれかが, フキノトウを掘り起こしたあとの可能性なきにしもあらず・・・とも思われたのですが, 妻は,"蓮田とコシヒカリの田の畔を見て! まだ積雪しているのに掘り起こして畔を壊してるわ! イノシシがやってきたに間違いないわ!" と話していました. 吉田農園の農園主は妻ですから, 妻の判断に従うことにしました. 積雪した田にイノシシがやってきたのは, 2013年に妻の実家のある湖南に帰郷・帰農してはじめての経験です.
2025/03/24
積雪している棚田の田で電気柵張り・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
台所の流し台とコンロ台を買い替える・・・
朝, 妻が何度も私に尋ねて来ます. "あなた, 今日の予定は・・・?" この前, 会津坂下のホームセンターコメリに行ったとき, クリナップの流し台とコンロ台を見つけたそうで, それを買いに行きたいといいます. "注文して,配達...

-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿