昨夜, 小学館 "伊和中辞典" を紐解いてました.
"伊和中辞典" のページを捲りながら, "これからどのようにイタリア語を学習していくか", いろいろ考えていました.
そのとき思い出したのが, 中学3年生のときの英語の教師・寺田先生の言葉・・・. "中学校を卒業して, 就職するひとも, 高校に進学するひとも, 中学3年間で学んだ英語力で, 英語の聖書が読めることを忘れないでほしい. 人生の途上,いろいろな試練にであうことになると思うが,そのとき私の言葉を思い出して,聖書をひもといてほしい・・・" と語りかけて来られた寺田先生は, "英語力を高めるためには,中学校で習った英文法を基礎に,自分で英文を読めばよい. 英文で読めば,英語の読み方が分かる・・・" と教えておられました.
高校に進学した私は,ゲデオン協会が各県立高校をまわって,日英対訳新約聖書を無償配布しているとき, 私もそれをいただいて,毎日, 日英対訳新約聖書を読むことになりました.
昨日,小学館 "伊和中辞典" を紐解きながら, 寺田先生の言葉を思い起こしていました.そして, "伊和中辞典" を通読することで, イタリア語をマスターする方法を見つけました. "英文で読めば,英語の読み方が分かる" という寺田先生の言葉の英語をイタリア語に置き換えれば,"イタリア語の文章を読めば,イタリア語の読み方が分かる" になりますが, 小学館 "伊和中辞典" には,, 例文が数多く掲載されていますので,その例文を読むことで, イタリア語の文法も自然に身についてくるのではないかと思いました.現在, イタリア語の文法書は2冊保有していますが, 文法書を通読するのは, 小学館 "伊和中辞典" の例文を通読したあと・・・.
それで, 昨夜, 小学館 "和伊中辞典" を注文しました.注文した古書店は,長野県のバリューブックス・・・. 小学館 "伊和中辞典" を100円で売ってくれましたので, 611円の小学館 "和伊中辞典" を注文しました. 私が集めた英語辞典は,バリューブックから買い求めたものが圧倒的に多い・・・. 安価で良品の英語辞典が送られてきましたから・・・.
昨夜, CASIOの電子辞書の追加コンテンツ・イタリア語も注文しましたので, イタリア語は, 無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私の第3外国語になります. 第1外国語は英語,第2外国語はドイツ語・・・. ヘブル語・ギリシャ語・ラテン語は聖書語学ですので, 外国語の中には数えていません.
妻は, "伊和中辞典が100円で入手したいただなんて,信じられないわ! 一桁違うのでは?" と話しながら,"伊和中辞典" にはさまれていたバリューブックからの領収書を見ていました. "信じるものは誰もみな救われん" と私は, 妻のそばで鼻歌を歌っていました.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
種籾を浸種した桶の水温の積算温度・・・
下のグラフは, 会津の篤農家・佐瀬与次右衛門さんの "会津農書" に従って,彼岸の中日3月20に浸種したコシヒカリ・はえぬき・ヒメノモチの桶の水温の積算温度をグラフ化したものです. 浸種するときの水は水道水を使っていますが, 種籾を浸種した桶の水温は...

-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿