午後, 近日中に, 某組合の拡大役員会と総会の準備作業にはいるとの電話が組合長からありました.
それで, 午後, 銀行に行って,組合長・副組合長・庶務・会計の役員手当を引き下ろしてきました. そのあと, EXCELで作成した
1.2024年度会計帳簿
2.2024年度科目別集計表
3.2024年度収支決算書
をプリントアウトしました. 明日, それを3部コピーして, 組合長・副組合長・庶務に準備会のときに手渡すことにしました. 拡大役員会の日程が決まったときは, 最終決定の上記3部をプリントアウトします.
いつ準備会が開催されても大丈夫・・・. EXCELって, とても便利なツールですね. あらためて実感させられています.
2013年, 日本基督教団の隠退牧師になり, 東北福島の妻の実家に帰郷・帰農したとき, "ここらのもん" の物知りであるプロの農家が語りかけてきました. "おめえ, パソコンひとつ使えねえバカだったんだなあ!" "ええ? どうしてそれを知ってるんですか?" と問いかけますと, "ここらのもんはみんな知ってる!" とのことでした. 本人ですら知っていないことを本人よりもよく "知っている" と豪語する "ここらのもん" の物知り・・・, その影響力もあって, 私は, なにかにつけて "ここらのもん" から "バカ呼ばわり" されています.
2025/03/11
午後, 某組合の会計の決算処理・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"あんたとは話にならない・・・"
夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました. A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・ 私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿