2025/10/04

昨日夕方,棚田の農業用ビニールハウスのなかの片付けをしました・・・

    昨日, 午後3:00-4:30 棚田の上段の田畑転換した畑に建てている農業用ビニールハウス (イネの育苗用ハウス) のなかの片付けをしました.

    野菜栽培の残滓と大きく伸びた雑草をとりのぞきました. 妻は,最後の大玉トマトを5個収穫したあとその根を引き抜いていましたが,ミニトマトはまだまだ収穫できそうなのでそのままにしていました.  

    妻がうれしそうに最後のスイカ3個を収穫したあと, 農業用ビニールハウスのなかの草取りをはじめました. そのために使ったのは, 金象印の三角ホー・・・. 15mm径の草の茎も,地際で刈り取ることができます. 雑草1本につき1回除草しなければなりませんが,確実に地際から切り取ることができるので便利です. 立ったままで・・・.

    金象印の三角ホーの使い方:
    ・刃先を横向きに草の茎にあてて手前に引く
    ・それで除草できなかった草は,刃先を横向きにしたままその草を上から叩き切る
    ・刈った草は,刃先を縦向きにして熊手代わりに使用

    妻は,"私は, 使い慣れた根切り鎌で刈るわ・・・" といって刈り始めたのですが,妻の草取りより数倍早い速度で,私が草をかりとっているのをみて,"私も,それを使ってみようかしら・・・" といいますので, "A子さん用に,新しいものをもってきてるいるから,それを使って!" といって,新しい金象印の三角ホーを手渡しました.

    作業をはじめて1時間半で, 農業用ビニールハウスのなかの野菜の残滓と草を刈り取り,堆肥置き場に移動, 田の土壌改良用の珪酸カリと苦土石灰,種まき用の土や各種有機肥料を片付けました. また各種農機具と工具を整理して片付つけ,小型農機の管理機・草刈り機・ミニクローラをハウスを真ん中に移動・・・.これで,稲刈りをするときのバインダーを刈入れ期間仮置きすることができるようになりました.また ,資材置き場を解体して,中に保管している木製のボウガケセットの部品を格納できるようにしました.

    妻は,"ヒメノモチの稲刈り,手刈りで2日かかりでしていたところを1日ですませたでしょう? 半日かかっていたハウスのなかの草取りと片付けを1時間半ですませたでしょう? 私たち,歳をとっていくのに,作業時間が少なくなっていっていない?" と話していました. コメ作りをはじめて12年目・・・. 問題に直面するつど,"こういうときにはこうする" という蓄積されたノウハウを適宜応用することができるようになったことが作業時間の減少につながっているのかもしれません.  

    大型コンバインで刈り取ると数十分ですむ稲刈りを,1週間がかりで刈り取る,妻と私の作業時間が短くなったといっても, たかがしれているのですが,そこは, 農業を営む "プロの農家" と"アマの百姓" の違い・・・.大型コンバインの操縦席に座って操作しているだけの "プロの農家" と手と足を動かしてバインダーで刈り取りボウガケしている "アマの農家" との違い・・・. 

    コンバインを使わないでバインダーで刈りとってボウガケ,天日干ししているのは, ボウガケしている間に,茎や葉の栄養分,旨味成分がイネの穂に移動して,おコメの美味しさがアップするため・・・.より美味しいおコメを食べることができます.   無理をしないでする農作業は, 妻と私の健康増進につながります.

  

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方から花粉症パニック・・・

    夕方から, 花粉症パニックに陥りました.     稲わらの片付けをしているときは,最初から最後までマスクをつけていたのですが, 眼は無防備・・・. そのため, 眼に花粉症の症状がでました. 眼の洗浄液で洗うと,少しく症状が治まりました.     私が常時使用している眼の洗...