2023/03/13

『新和英大辞典 第5版』の前払い代金の振込に・・・

朝、昨夜、Amazon で注文した『新和英大辞典 第5版』の前払い代金の振込みにでかけました。隣村の郵便局は駐車場が満杯でしたので、隣村の隣村、さらに隣村の郵便局まで軽トラを走らせて振込ました。

家に戻ると、『新和英大辞典プラス』が届いていました。この辞典は、『新和英大辞典 第5版』の補遺ですが、『新和英大辞典 第5版』を注文したはずが、実際に届いたのは、『新英和大辞典 第5版』でした。それで、あらためて、Amazon で『新和英大辞典 第5版』を注文しました。

『新和英大辞典 第4版』と『新和英大辞典プラス』を読み比べてみましたが、時代の変化を補遺の形で追加していくと、無限の追加が必要になってきそう・・・。『新和英大辞典 第5版』と『新和英大辞典プラス』にも、掲載されていない単語も少なくありません。特に専門用語は・・・。自然科学系の事典は見出しに英語表記がありますが、人文科学系の事典には、特に日本の歴史・文化・民俗に関する事典には、英語表記はありません。そのため、筆者のような無学歴・無資格者(Academic Outsider)が、英語で、人文科学・社会科学系の論文を書くための環境を入手するのは大変・・・。しかし、主イエスさまのみことばの通り、<求めよ。さらば与えられん。> 狭き門でも、求めれば、開かれることもあります。


0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...