夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました.
A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・
私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をしたべえ?
A:おらあ,ウソなんかつかねえ!
私:会計監査のとき,3通の定期預金証書があるとハンコ押したべえ? そのときすでに180万円の定期預金が解約されて, 証書がないにも関わらず, 定期預金証書があるとハンコ押したべえ?
A:今日はその話できたのではねえ!
私:某組合の会計監査の件で,私はあんたのいうことは信用できねえ.
A:180万円は,おらが盗ったんではねえ!
私:あんたが盗ったとは言ってねえ! 組合の三役が使い込んだ180万がないのに,あるとウソの会計監査をしたことを問題にしてんだ! オカネに関することで,ルーズなことを言ってんだ!
A:もう過ぎたことだべえ? なして今問題にすんだ?
私:あんたはすぐ忘れてしまうようだけれど, 私は忘れていない. あんたのいうことはまともに信用できねえ!
A:あんたとは話になんねえ!
私:私もあんたと話はしたくねえ! ウソを言ってもウソを言ったという自覚をもたねえあんたと話をしても無駄だ!
湖南の赤津村の某組合の会計監査をしたそのひとも,以前,"公金" を不正使用して返済できず, 親類・親戚を巻き込んで大騒動したことがあるというのは,湖南の赤津村の住人はみんな知っていること・・・. オカネにルーズな人は,歳をとって,高齢化し, 認知症の世界に足を踏み入れれば踏み入れるほと,持ち前のルーズさが強化されるようです.
2025/10/02
"あんたとは話にならない・・・"
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"あんたとは話にならない・・・"
夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました. A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・ 私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿