毎朝、妻は、棚田の育苗用ハウスに、播種した野菜の種に水をやりにでかけます。妻が歩いたところから雪が解けていっているとか・・・。フキノトウも芽をだしはじめたとか・・・。
2013年4月に帰郷・帰農したとき、2013〜2024年までの旧暦カレンダーを作成しましたが、それによりますと、3月6日の旧暦は、一昨年は1月23日、昨年は2月4日、今年は2月15日・・・。今年の2月は閏月があるので、旧暦の2月14日は、4月5日にもう一度やってきます。今年は春が長〜い・・・。
筆者と妻の、コシヒカリ、はえぬき、ひめのもちの塩水選・浸種は、会津の篤農家・佐瀬与次右衛門さんの稲作技法に従って、彼岸の中日に行っています。あとは、自然に任せることになりますので、稲の方が、筆者と妻に、次から次へとしなければならない農作業を指示してきます。自然の背後には、天地を創造し、生きとし生けるものを守り育ててくださる主なる神さまがおられるので、主なる神さまに守られての米つくり・野菜つくりです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
夜, 久しぶりに"部落学序説" の管理画面を見る・・・
夜, 久しぶりに"部落学序説" の管理画面を見ました. Gooblogの事務局から閲覧禁止・削除処分を通告されて, 私のブログを Google の Blogger に移行しようとしましたが, 移行ツールがなく, "部落学序説...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿