2023/03/02

昨夜、英文で発信された情報を読む・・・

昨夜、ChromeOSFlex で、日本の部落差別に関して、英文で発信された情報を検索して目を通していました。

英文で読んでも、なんとなくぞましい感じのする発信が多そうです。日本の部落差別に対して、左翼思想・左翼主義の、ある種の偏見・独断を世界の人々に植え付けることを意図しているのではないかと思わされますが、部落完全解消に対して消極的、部落差別の固定化をはかる発信が多そうです。

日本基督教団の一隠退牧師として、聖書信仰の立場から、筆者のブログ『部落学序説』を、あらたに、English Writing による『部落学』(Research on Buraku Discrimination in Japan)を執筆することは、意味のないことではなさそうです。日本の基督教会の牧師による、部落差別完全解消への提言になります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今朝不審なメールが・・・

    昨々日と昨日, KUBOTAの管理機TRS70USで, 妻の実家の棚田の田で実際に稲を栽培する2.4反の田のうち0.7反を15cm深さで耕しましたが, 相当体力を消耗するようです.     体重は58.8kgと, 久しぶりに60.0kg以下になりました..春・夏・秋には農...