Windows Server 2012R2 の稼働をとめて1周間になります。
現在は、Windows11Pro(CPU:第9世代/第11世代)と、ChromeSFlex (CPU:第1世代/第3世代)の4台のパソコンを使っていますが、サーバーのない状態でも、過去のデータを取り出すとき以外、ほとんど支障はなさそうです。そのうち、ファイルサーバー上のデータは共有ハードディスクにコピーしますので、2台の Windows11Pro でも利用可能です。1階の書斎と2階の寝室のWindows11Proを同時に動かすことはありませんので、持ち運び可能な共有ハードディスクを移動すれば、十分・・・。
情報処理技術者試験のシステムアドミニストレータ、第二種(COBOLで受験)、データベースシステムエンジニアの資格をとって、依頼先の会社に赴いてプログラミングをしたり、社内LANシステムを構築したりしていた、副業の時代は過ぎ去り、2013年、日本基督教団の隠退牧師になると同時に、情報処理関連の副業からも撤退、それから10年、75歳になり後期高齢期に入った筆者は、完全に情報処理世界の落ちこぼれ・・・。
筆者のブログも、Cocolog や Gooblog から、閲覧禁止・削除処分を受けて、ネットから完全掃滅・・・、の可能性があったのですが、Gooblog に救われて、実用に耐えなくなったWindows8.1Proのノートパソコンも、ChromeOSFlex マシーンに変身、Blogger にブログを移行して、1年4ヶ月が経過、<左翼思想・左翼勢力による言論弾圧>を免れて、言論の自由、民主主義と自由主義的言説を繰り返しても、筆者のブログが閲覧禁止・削除処分にふされなくなったのは幸いです。
2023/03/02
Windows Server 2012R2 の稼働をとめて1周間・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
抑えバンドの切り口・・・
農業用ビニールハウスや雨除け栽培用トンネルの屋根のビニールシートを固定するための抑えバンドの切り口は, 1.タヌキなどの野生動物が噛み切ったときの切り口にはその歯型が残る 2.強風で吹き飛ばされたときは,風上側のバンドが引きちぎられる 3.インゲ...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿