この前、インターネットの日本の古本屋経由で、『新英和大辞典第5版』(古書価格500円)を注文しましたが、その古書店から、<クレジット払い以外は取引禁止>とのメールが寄せられ、購入を断念していたのですが、その古書店から『新英和大辞典第5版』と振替用紙が送られてきました。
・・・? 筆者、すぐ、隣村の郵便局から代金を送りました。その古書店での購入は、今回が特例で、最後の取引になるようです。筆者は、クレジットは一切使わないことにしています。購入するときは現金で・・・。現金がないときは、一切購入しない・・・。
今回も、<背革装>で、新本同然ではありませんが、未使用の代物でした。
『新英和大辞典第4版』(1974)が367円、『新英和大辞典第5版』(1980)が500円、送料抜きにすると、『新英和大辞典』・『新和英大辞典』が867円で入手したことになります。
妻は、<こんなに大きな辞書、買っても、使うひとは少ないのよ。普通の辞典か、中辞典程度でことたりるから・・・。『新英和大辞典』や『新和英大辞典』を使う人というのは、日頃から英語を使っているひとだけじゃないの?>と話していましたが、筆者の『岩波英和大辞典』(1970)や『独和大辞典』(1985)など、相当使い込んでいます
『岩波英和大辞典』をひもといていて目に飛び込んできた言葉・・・。ロシア語で<Ukraina>は<辺境>を意味するそうな・・・。ロシアから見ると<Ukraina>は、国境にある辺境、未開の地・・・。中国は、国境にある辺境の地、中国による征服対象の地を<疆>と呼び、中国共産党によって征服された国・民族を<新疆>と呼ぶ・・・。ロシア大統領プーチンは、<Ukraina>をロシアの一部だと強弁し、中国共産党の習近平は、<新疆>を中国の革新的利益だという・・・。大国ロシアと中国、ロシアにとって中国は辺境になるのかどうか、また中国にとってロシアは辺境の地になるのかどうか、解放と称して軍事的侵略をすることになるのかどうどうか・・・。
2023/03/11
『新英和大辞典第5版』が届く・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
この冬の知的作業は観聖寺文書の再判読・・・
今日は1日, これまで再読した観聖寺文書を再検証して, MSwordで活字化, A4判19枚にプリントアウトして, 隣村の郵便局からゆうパックで送りました. 12月20日から来年3月20日までの3ヶ月間, 晴耕雨読ならぬ晴れた日は除雪作業, 雪の降る日は読書三昧...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿