2023/03/10

書斎から居間までのLANケーブルを固定・・・

今、ChromOSFlexのノートパソコン(CPU:第3世代)を使用する度に、 書斎のHUBから居間まで、Lanケーブルを床に這わせていますが、このノートパソコンの用途もほぼ確定しましたので、書斎から居間までのLANケーブルを常設することにしました。

妻の実家は、湖南の赤津村の農家のなかで一番小さな農家で、いわゆる4LDK・・・。4部屋は、妻の寝室、筆者の寝室、筆者の書斎、仏間(昨年95歳でなくなった妻の実家のおかあさんの元寝室:現在空き室)・・・。LANケーブルを張っているのは、2階の筆者の寝室と1階の書斎、それから、これから固定する居間の3箇所、居間の隣のDでも使用できます。

テレビがあるのは、居間と妻の寝室・・・。居間のテレビは、ブラウン管のテレビ・・・。妻の寝室のテレビは、山口に棲息しているときに購入したもので、居間のテレビ同様、相当旧機種になります。2台のテレビは、録画・再生機能はついていません。主にニュース番組を見るだけ・・・。ニュースは、妻はスマホで、筆者はパソコンで見るだけで、新聞購読はやめて久しくなります。


0 件のコメント:

コメントを投稿

苗代田に移転した簡易温室の使い方・・・

    今朝, 食事をしながら, 妻が語りかけてきました.     朝, 田畑転換した元苗代田に, 国道294号線のバイパス工事のために, 妻の実家の庭から移転した簡易温室について, 妻は, " 簡易温室って, けっこう広いのね. 移転したあと, まだ何も栽培していない...