今日, Amazon に注文していた "Concise Oxford English Thesaurus" が届きました. 早速, これまで入手した英語類語辞典とその内容を見比べていました.
午後, 居間の書棚の British English Dictionary と American English Dictionary を分けて並べ直しました. 英語辞典の名称から, American English Dictionaryの類であると一目瞭然で判別できるものもあれば, British English Dictionary か American English Dictionary か区別できない場合も少なくありません.
それで, Kenkyusha "New Handbook of English" の "XIII. 米英語彙の相違" のなかで紹介されている Fowler-Gowers 著 "Modern English Usage" の "英米の相違を表す語彙と言われているもの" を1つか2つ, 辞書で引いてみれば, British English Dictionary か American English Dictionary か, すぐ区別することができます.
例えば, "パジャマ"・・・. British English Dictionary では, "pyjamas", American English Dictionary では, "pajamas"・・・. "ガソリン"・・・. British English Dictionary では, "petrol", American English Dictionary では, "gasolin"・・・. "英米の相違を表す語彙として90個の単語がリストアップされています.
これで英語辞典類と米語事典類を簡単に区別することができるようになりました.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
大型コンバインで刈入れするときはヒエが繁茂していても問題なし・・・
田にヒエが繁茂すると問題になるのは素人百姓ならではの話しです. 専業農家の方の話しでは , ヒエが少々繁茂しても問題にはならないそうです.イネとヒエを同時に刈りとっても,現代の大型コンバインはイネとヒエの実を区別してイネだけを選別してヒエを廃棄する機能を持って...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
0 件のコメント:
コメントを投稿