2024/03/17

”英訳聖書” (NEB) の通読を終えた後は, 注解書を1冊読むことに・・・

    ”英訳聖書” (NEB) の通読を終えた後は, 注解書を1冊読むことにしました. 

    私が持っている本格的な聖書注解書は, 新約聖書の注解書だけ・・・. "Kritisch-Exegetischer Kommentar Über Das neue Testament Begründet von Heinrich August Wilhelm Meyer" と "Theologischer Handkommentar zum NT" の2シリーズだけ・・・.

    今回通読することに決めたのは, "Meyers Kommentar XIII Michel / Der Brief an die Hebräer" 

    2013年, 日本基督教団の隠退牧師になってからというもの, ほとんどこれらの新約聖書注解書を読むことはなくなりました. 私の人生最後の目標は, "
The Complete Hebrew-Greek Bible" を通読すること・・・. 無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私にとっては, 難題です. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

大型コンバインで刈入れするときはヒエが繁茂していても問題なし・・・

      田にヒエが繁茂すると問題になるのは素人百姓ならではの話しです.     専業農家の方の話しでは , ヒエが少々繁茂しても問題にはならないそうです.イネとヒエを同時に刈りとっても,現代の大型コンバインはイネとヒエの実を区別してイネだけを選別してヒエを廃棄する機能を持って...