2024/03/25

某組合の令和6年度の会計処理はExcelで・・・

    庶務の方がExcelを使っていることが分かったので, 私も, 令和6年度の某組合の会計処理はすべてEXCELで行うことにしました. 

    2013年に妻のふるさと・湖南に帰郷・帰農してから, 湖南史談会の庶務の仕事は, 私がパソコンで処理していましたが, 湖南史談会会員の方が, "吉田くんがしていることは私でもできる・・・" と言われるので, その仕事をすべて彼にゆだね, 私は, 湖南史談会を離れることにしました. "よそもん" が "ここらのもん" の仕事をとるのやよくありませんから・・・. しかし, その方, 私がパソコンで処理していたことを自分ですることができず, 数カ月で辞退, 湖南史談会からも離脱されたとか・・・. 

    私は, 湖南史談会の会報を提起発行するために, A3プリンターを購入して, A4サイズの8ページの機関紙の発行の準備をしていたのですが, それも頓挫・・・. A3プリンターは眠ったまま・・・. 湖南のプロの農家の方々がどの程度パソコンを操作できるのか, 的確な判断ができなくて, それ以来, パソコンの話は一切しなくなりました. しかし, 今回某組合の庶務役員の方や, 副組合長がExcelを使っていると知って, Excelを使用することにしました. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方, "アクセス独和辞典" が届く・・・

    夕方, "アクセス独和辞典 第4版" が届きました.     私がもっている CASIO の電子辞書 XD-D7100に収録されている "アクセス独和辞典" は第3版・・・. ルターの独訳聖書を読んでいて, イスラエルの民がエジプト...