2024/03/29

"Pocket Oxford English Dictionary" に他の辞書には載っていない単語が・・・

    "Pocket Oxford English Dictionary" を読んでいて, 他の辞書には載っていない単語に遭遇しました. 

    読み間違いか・・・? と思って読み直してみますと, 確かに読み間違いでした. しかし, 正確な綴りでもう一度英語辞典を引き直してみますと, やはり他の英語辞典には掲載されていませんでした. 

    コロケーション辞典を開いてみますと, "動詞+目的語" を "目的語+ '-' +動詞の現在分詞" 化したものであると推測されました. つまり, 最近の英語辞書には掲載されていない新造語・・・? 問題解決の手がかりになった英語辞典は, "Macmillan Collocations Dictionary for Learners of English" でした.  また "Macmillan English Dictionary for Advanced Learners" には詳しい関連記事がありました. このMacmillanの英語辞典について, "It is more than a dictionary, complete, didactic. you have to have a medium level of English to be able to take advantage of it correctly." とレビューする人もいました. 

    "Macmillan English Dictionary for Advanced Learners" と "Macmillan Collocations Dictionary for Learners of English" を組み合わせて使うのもいいですね・・・. 問題解決方は常に複数持つことにしている無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私には, 最適な英語辞典のひとつです. 私が自分で見つけた英語辞典です. 

0 件のコメント:

コメントを投稿

夕方, "アクセス独和辞典" が届く・・・

    夕方, "アクセス独和辞典 第4版" が届きました.     私がもっている CASIO の電子辞書 XD-D7100に収録されている "アクセス独和辞典" は第3版・・・. ルターの独訳聖書を読んでいて, イスラエルの民がエジプト...