今朝5:30に起床して, ”英訳聖書” (NEB) を通読・・・.
今日の”英訳聖書” (NEB) にも, "英米の相違を表す語彙" が使われていました. 英語辞典がBritish English の辞典か American Englishの辞典かを区別できるだけでなく, その文章や書籍が英語表現なのか米語表現なのかを識別することもできるようです.
今朝は, 教会暦の上では, 主イエスさまの復活を記念するイースターの朝・・・. テレビのニュースで, ウクライナの人々がイースターエッグを作っている場面が放映されたとか・・・. 朝, 妻は, "あなたと私の2人分のいーすたエッグをつくるわね・・・" と話していました. とても, うれしそう・・・. 妻は, "今年は結婚記念日の次の日がイースターなのよね" と話していました. 居間から見える, 妻の実家の段々畑はまだ積雪しています. 水田はほとんど雪が消えていますが, 遠くの山は木の根っこ部分がまだ積雪・・・.
復活日は, 主なる神さまが, 十字架に付けられ, 殺され, 人間の罪からの贖罪のわざを終えられた, 神の御子・イエスさまを神の力によってよみがえらせたできごとを, 信仰を持って受け入れ, 信じ, 主イエスさまのみあしのあとに従っていきることをあらためて決断する日・・・.
今日の聖書のことばにも, 主なる神さまは, "ひとを偏り見るお方ではない, ひとを差別されるお方ではない" とのことばがありました. 主なる神さまは, 主イエスさまを救い主として信じるすべてのひとを受け入れ, 守り, 導き, 信仰の生涯を与えてくださいます.
2024/03/31
朝5:30に起床して, ”英訳聖書” (NEB) を通読・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
"あんたとは話にならない・・・"
夕方,湖南の赤津村の某組合の会計監査をしていた人がやってきました. A:話があるんだけれど, 世の中の常識では・・・ 私:世の中の常識・・・? あんたのいうことはまともに受け止めることはできねえ! あんた, 某組合の会計監査をしていたとき,ウソの監査をした...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿