無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私が英語で論文を書くときのツールとしては, 同義語辞典 (Synonyms Dictionary) の方が 類義語辞典 (Thesaurus Dictionary) より使いやすい・・・. 私が入手した同義語辞典は,
"Longman Synonyms Dictionary"
"Mirriam-Webster Dictionary of Synonyms"
の2冊がありますが, 辞典の構成はまったく別のものです. 無学歴・無資格 (Academic Outsider) の私には, どちらの同義語辞典も有用です. "Oxford American Writer's Thesaurus" と同時に使用することができます.
類義語辞典に例文が掲載されているものがありますが, 該当する項目の同義語を入れ替えてみるとまったく意味が通じなくなる場合が少なくありません. それは類義語として掲載されている言葉があくまで "類"義語であって, "同"義語ではないためでしょう. 他の類義語と交換しますと, 表現も変更しなければならなくなります. 類義語辞典は, 文学的・哲学的表現をするときのWord Finder 的辞書なのでしょう. 類語には, 比喩的表現すら含まれているようです. 類語を使い分けるには, かなり英語に精通している必要がありそうです.
同義語辞典 (Synonyms Dictionary) と類義語辞典 (Thesaurus Dictionary) は別の用途に用いられるようです. 類義語辞典と銘打っていても, 多分に同義語辞典であったりしますので, 同義語辞典・類義語辞典の選択は容易ではありません. 試行錯誤して, 自分の身の丈にあった英語辞典を見つけ出す必要があります.
2024/03/08
Synonyms Dictionary と Thesaurus Dictionary の使い分け・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今朝雪がつらつく・・・
今朝は, 雪がちらついていました. 庭で, 雨ざらしでポットで育苗しているソラマメの苗・・・. 春の雪や霜にあたっても枯れることはありません. むしろ元気になる・・・? 有機・無農薬で野菜を栽培している妻が,春になって, 一番最初に収穫するのはこのソラマメ...
-
猪苗代から戻ると、筆者と妻、すぐ着替えて農作業をはじめました。 妻は、段々畑の梅の木のある畑に作付けしたキュウリとインゲンの支柱のネット張り・・・。筆者は、棚田のひめのもちとはえぬきの田の草取り・・・。午後1:30~4:00、市販の農具を改造してつくった <水田熊手>型草取り器を...
-
今朝、読んだ『英訳聖書』(NSRV)のことば・・・。 I have also seen this example of wisdom under the sun, and it seemed great to me. There was a little city with fe...
0 件のコメント:
コメントを投稿