2024/03/31

夜7:00~8:00, 某組合の総会が開かれる・・・

    今夜, 7:00~8:00, 某組合の総会が開かれました. 

    今夜は, "よそもんである私から見ると・・・" と, この1年会計を担当して感じたことを話しました. 

    来年度は, 組合長と副組合長が交代, 庶務と会計は来年度も継承することになります. 総会のあと, 来年度の副組合長の方, "あたまのいい人は知っていても指摘しない・・・. 私やあなたは, 単刀直入にものをいう・・・" と, 私に語りかけてきました. 意味深長な言葉ですが, 彼も私も, 前例を踏襲するのではなく, 少しでもよくしようと改善提案をするという意味・・・. 

     今日は, 私のノートパソコンを持参・・・. 庶務の方と会計の私で, 令和6年度の事務処理は, 表計算のEXCELを使って行うことにしました. 令和6年度の事務処理は, "コンピュータ化"・・・. 令和6年度の総会資料の作成はかなり簡素化できそうです.


0 件のコメント:

コメントを投稿

"雑想 部落問題"執筆のために集めた書籍は・・・

      "雑想 部落問題"執筆のために集めた書籍は,80冊・・・ .     2005年にインターネットのブログ上で "部落学序説"を描き下ろしで執筆する際に用いた史資料は, 山口県立図書館・徳山市立中央図書館郷土資料室, 東京大学を...