2025/03/01

夜10:30ころ, 雨だれの音が止むと・・・

    昨夜, 居間でパソコンを操作していると, 天井から雨だれの音が聞こえてきました. 建物が古いので今年の豪雪で一部が破損したのではないかと思っていたのですが, 夜10:30ころ, 突然, 雨だれの音が止まりました. そして, 数十秒後, ドドーッと大きな音を立てて,2階の屋根の雪が居間の前の庭に落雪してきました.

    除雪作業をするとき, いろいろな音にも注意する必要がありそうです. "嵐の前の静けさ" ならぬ "2階の屋根からの落雪の前の静けさ" というのもありそうです. 今朝9:30頃, また雨だれの音がはじまりました. 陽がさして2階の屋根の雪が急速に解け始めているのでしょう. ともかく, 屋根からの雨漏りでなくて幸いしました.
  

0 件のコメント:

コメントを投稿

中稲のはえぬきの田でいたるところで穂がではじめる・・・

    今朝3:30に起床, ルターの独訳聖書を通読したあと, 5:00-9:00 棚田のコシヒカリの田の三番草取りをしました.     今年は, 例年に比べて, ヒエが繁茂している場所は例年の7~8倍,ヒエの本数も7~8倍と過去最大のヒエの繁殖です. ヒエをとるのに時間と労力が...