妻が, これからつくろうとする作品の書かれた本を見せながら,"このギャザーをとるのに一番いい方法はなに・・・?" と問いかけてきました.
妻がこれまで身につけたギャザーの取り方は,
1.しつけ糸を使って手作業でギャザーをつくる方法
2.しつけ糸のかわりにミシンを使ってギャザーを作る方法
3.JUKI職業用ミシンのギャザー押えを使ってギャザーをとる方法
4.SINGERの家庭用ジグザグミシンのギャザー押え金を使ってシャーリングゴムを縫い付けてギャザーをとる方法
私は, 妻に, "この本の説明を見る限り, ギャザーをとる必要はないのでは・・・? パンツのゴムを通す方法で縫って, ゴムを入れて, 適当な長さにして両端をミシンでたたけば, この図の様になるよ. " と話しました. 妻は, 即, 了解・・・.
ミシンで作品をつくるときは, 仕上がりをイメージしながら, 今, 全工程の中のどの工程を縫っているのか, 自覚しながら縫う必要があります. ギャザーとりは, その工程の一つに過ぎません.
妻は, これまでのギャザーの取り方を比較しながら, "この方法では, どうかしら・・・?" と問いかけてきました. マニュアル本のほかの作品のページを開きながら,その方法を転用することにしたようです.
JUKIの職業用ミシンと株式会社ジューキのベビーロックを使っての作品つくり・・・. ホームソーイングの基本中の基本です.
2025/03/03
ギャザーの取り方・・・
登録:
コメントの投稿 (Atom)
今朝, 本の表紙を補修・・・
朝, 愛読書の本の表紙を補修しました. かなりしっかりした表紙なのですが, 45年も読んでいますと, 表紙が剥がれかかってきます. 剥がれ落ちる前に,本の補修用テープで補修しました. 日本基督教団の牧師になるために鶴川学院農村伝道神学校で勉学していました...
-
1948年生まれ。出身地は、岡山県児島郡琴浦町、当時は、塩田と学生服の町でした。琴浦西小学校・琴浦中学校・岡山県立児島高校普通科出身。神学校は、鶴川学院農村伝道神学校。高校を卒業した後の職業は、大阪府職員、岡山県倉敷式の某医学研究所付属病院で臨床病理検査、さらにその後、専門商社に...
-
歌会始の歌を聞きながら, 私も1首・・・. 夢という言葉を使ってはいませんが・・・. 吉田 永學 ふりかえり 歩みし道に悔いはなし 主のみことばに 従い歩めば 子供の頃から, 歌心・詩心の少ない私は, 俳句・和歌・詩をつくることが大...
0 件のコメント:
コメントを投稿