2023/02/06

棚田の田の育苗用ハウスの様子を見にでかける・・・

今日、妻の実家の棚田の田の育苗用ハウスの様子を見にでかけました。その育苗用ハウスは、まっしろな雪原の中に点のように存在しています。デジタルカメラで撮影して、撮った写真を拡大、育苗用ハウスのビニールシートの屋根が破損していないかどうか、チェックしました。異常なし・・・。

湖南の赤津村のプロの農家の方々は、<素人が作るハウスなんぞ、ここらの雪ですぐ押しつぶされてしまう。潰れて泣きべかくのを見るのが楽しみだなあ!>と、筆者と妻を馬鹿にするのが常でしたが、2013年に帰郷・帰農したあと、筆者と妻のふたりでつくった簡易温室と育苗用ビニールハウス、雨除け栽培用常設トンネルは、いまだに倒壊していません。<そんなはずはあるめえ、誰にもしられないように直してんだべえ!>と揶揄されるのが常ですが、帰り道、湖南史談会会員の Koyama さんご夫婦に出会いました。ふたりで散歩されていたようです。<あの育苗用ハウスのビニール、何年もつんだ?>と言われるので、筆者、ありのまま答えました。<ああいう使い方をすると、塩ビでは1年、ポリエチレンでは3年・・・。今年は3年目になりますから、そろそろあたらしいものに交換しなければなりません・・・>と答えました。湖南史談会会員の Koyama さんご夫婦との会話は、ごく普通の会話・・・。妻のふるさと・湖南で、村人と、ごく普通の会話を交わすことはごく稀なできごとです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

知力の限界・・・

    知力の限界・・・     それを感じ始めたのは, 高校1年生のとき・・・.  中学3年の3学期, 私が尊敬し,その中学校教師のような教師になりたいと思っていた教師が, 公金横領詐欺事件で児島署に逮捕されたという報道が, ラジオから流れてきました.     私は高校受験のた...